Nintendo Switch 2を購入したので、付属の60W USB Type-C ACアダプターの仕様を調べてみました。
レビューする製品
今回レビューするのは、Nintendo Switch 2の日本語・国内専用版に同梱されていたACアダプターおよびケーブルです。
おそらく単体で販売されているACアダプター・ケーブルも同じ仕様のはずです。

AC ADAPTER
NGN-01(JP)
INPUT: 100-240V〜 50/60Hz 1.6A
OUTPUT: 5.0V/9.0V/15.0V/20.0V⎓3.0A
15.0W/27.0W/45.0W/60.0W
MADE IN CHINA
NGN-A-ADHDF-JPN-C0
PSEマーク: ひし形 / TÜV RT / ピーケーエム株式会社
Delta Electronics

重量は121gでした。


サポートする充電規格はUSB BC DCPとUSB PDのみです。USB PDは最大60Wで、PPSはサポートしません。

ケーブルは長さ1.5mで、USB 2.0 / 最大60W対応です。
いろいろ充電してみた
Nintendo Switch 2


Nintendo Switch 2を充電したところ、上側ポート・下側ポートどちらも17W程度が給電されていました。
Nintendo Switch

Nintendo Switchを充電したところ、12W程度が供給されていました。

TVモードも問題なく動作しました。
※以前調査しましたが、Nintendo Switchは39W以上の出力のACアダプターであれば任天堂純正品でなくともTVモードが動作します。
iPad Pro 11 (M1, 2021)

iPad Pro (M1, 2021) を充電したところ、約26Wが供給されていました。
iPhone 15

iPhone 15を充電したところ、約20Wが供給されていました。
Galaxy S20 FE

Galaxy S20 FEを充電したところ、約15Wが供給されていました。
ThinkBook 13s ARB (Ryzen 5 6600U)

Ryzen 5 6600U搭載のThinkBook 13s ARBを充電したところ、約59Wが供給されていました。
所感
純正品にありがちな妙な挙動をしておらず、USB PDの仕様に素直に準拠しているACアダプターです。
USB PDのパケットをキャプチャしてみると、何らかの付属品のACアダプターは接続した時に「私は純正品です」みたいな信号をやり取りしているものが結構多いんですね。例えば、MacBookにApple純正のACアダプターを接続するとMac側からACアダプターのシリアルナンバーが表示されますが、あれはMacとACアダプターの間で秘密のUSB PDのパケットがやり取りされることによってデータが渡されています。
似たようなことはLenovoなど他のメーカーのACアダプターでも行われています。USB Type-Cの環境がある程度成熟した2025年現在では、こういった挙動が「他メーカーの機器を充電できない」といったトラブルの原因になる可能性はかなり低いですし基本的には仕様違反でもないですが、それでも他のメーカーの製品に使うのはちょっと気持ち悪い感覚が個人的にはあります。
しかしながらNGN-01(JP)はそういった挙動が一切なく、いい意味で純正品っぽさがありません。Discover IdentityコマンドでUSB Vendor IDを確認でもしない限り、任天堂純正品だと気づかないでしょう。それぐらい挙動としてはノーマルなUSB PD ACアダプターです。
純正品の話は置いておくとしても、一般的なUSB PD ACアダプターはパワールール云々とかDRDのフラグが立ってるとかDiscover IdentityコマンドのProduct TypeがPower Brickになってないとか、ツッコミ入れようと思えばいくらでも入れられるのですが、私が調べた範囲ではNGN-01(JP)は気になる部分が1つもありませんでした💯。
しかもこのNGN-01(JP)、ほどほどにコンパクトでケーブルも取り外しできるという仕様です。純正品というとデカい & ケーブル取り外し不可でスペースを取って邪魔というのが相場ですが、NGN-01(JP)はかなり気の利いた設計になっています。
まとめると、
- デルタ電子OEM・任天堂純正品という電源装置としての信頼性・安心感
- USB PDの仕様に準拠し、妙な動きをしていない
- コンパクトでケーブル着脱可
- ケーブル付きで税込3,980円
という、USB充電器に求められる要素をバランスよく満たしているのがこのACアダプターです。市場にはこれより小さい製品も存在しますが、そのコンパクトさの代償として爆熱なものがほとんどなので、常時持ち運ぶ用とかでなければNGN-01(JP)ぐらいがバランス良いんじゃないかと思います。
60WのUSB PD ACアダプターとして総合的に優れた製品です。任天堂純正品ですが、任天堂以外の製品を充電しても何も問題はありません。60W以下のデバイスは全部これで充電しましょう。私はそうします。