Nokia 6.1 PlusのUSB Type-Cポートの仕様を調べてみた

※当サイトでは通販サイトへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。

Nokia 6.1 Plusを購入したので、USB PDやQuick Chargeなどの対応状況を調べてみました。

※ Nokia 6.1 Plus TA-1103 (Android 9.0 / 00WW_3_30B_SP01)

Quick Charge

Quick Charge 3.0対応のACアダプタに接続したところ、Quick Charge 3.0が有効になり、最大で約5.8V/2.9Aが供給されていました。

USB Type-C Current

PCのUSB Standard-Aポートに接続

56kΩ抵抗が使用されているA to Cケーブルを使って、PCのUSB Standard-Aポートに接続したところ、約5V/0.5Aが供給されていました。

Google ADP-23AW

USB Type-C Current 3Aに対応しているGoogle ADP-23AWに接続したところ、最大で約5V/2.7Aが供給されていました。

USB Type-C Current まとめ

Nokia 6.1 PlusはCCの電圧によって引く電流値を正しくコントロールするように設計されており、Default USB Powerの場合は最大5V/0.5Aを、USB Type-C Current 3Aに対応している場合は最大5V/3Aを消費するようになっています。

USB PD

Sink_Capabilites

Nokia 6.1 Plusが送信するSink_CapabilitiesメッセージのPDOは「5V 3A (Fixed) 」「9V 3A (Fixed) 」でした。

Anker A2014112

USB PD 30Wに対応しているAnker A2014112に接続したところ、9V/3Aでネゴシエーションが行われ、約16Wが供給されていました。

Source_Capabilities

Nokia 6.1 Plusが送信するSource_CapabilitiesメッセージのPDOは「5V 1.5A (Fixed) 」でした。

Apple純正のUSB-C – Lightningケーブル A1656を使ってiPad Pro 10.5を接続したところ、5V/1.5Aでネゴシエーションが行われ、約7.5WがiPad Pro 10.5へと供給されていました。

スリープ時のみ急速充電?

Nokia 6.1 Plusはスリープ状態 (というか画面オフ状態?) の場合にのみ、急速充電となるようです。

色々試してみたのですが、Quick ChargeやUSB Type-C Current 3A、USB PDのいずれかに対応しているACアダプタで充電している場合、画面オフの状態では最大13〜18Wが供給されていたものの、その状態で画面を点灯 (スリープを解除) させると、いずれの場合も供給されている電力が5W (5V/1A) に低下していました。そして、その後にまた画面をオフにすると、数秒後には供給されている電力が元の13〜18Wに戻っていました。

以上から、Nokia 6.1 Plusは画面オン状態では急速充電にならないと考えられるため、充電中はスマホを触らず放置しておいたほうが良さそうです。

オーディオ出力

Nokia 6.1 Plusはアナログ型 (AAAM) の変換アダプタに対応しておらず、接続しても本体スピーカーから音楽が流れました。

DAC内蔵型の変換アダプタを接続した場合では、イヤホンから音楽が流れました。

所感

CCの電圧によって引く電流値を正しくコントロールし、USB PDにも対応し、Role Swapも問題なく行えるということで、USB Type-C機器としてキチンと設計されているという印象です。 (Quick Charge 3.0に対応しているのは厳密には規格違反ですが)

USB PDはおろかUSB Type-C Current 3Aにすら対応していない定価500ドルのスマホもありますが、このNokia 6.1 Plusは3万円でお釣りが来る機種にも関わらず、USB Type-C周りもちゃんと作られていると思います。