Anker PowerPort III 45W Pod レビュー:持ち運びしやすいオールラウンダー

※当サイトでは通販サイトへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています。

AnkerのUSB PD 45W充電器「PowerPort III 45W Pod」 (型番: A2711121) を購入したのでレビューします。

これは何?

USB充電器やケーブルなどを多数リリースしている周辺機器メーカー「Anker」が2021年2月に発売した、USB PD 45W対応のACアダプターです。

USB PD PPSに対応しているため、「Quick Charge 4 / Quick Charge 4+」に対応しているスマートフォンや、「Super Fast Charging」に対応しているGalaxy S20・S21・Note10・Note20シリーズを超急速充電することが可能です。

また、スイッチング素子に従来のSi (シリコン) ICではなくGaN (窒化ガリウム) ICを使用しており、45W出力の割に小型であることも売りの1つとなっています。

開封・付属品

付属してくるのは説明書のみなので、ケーブルを持っていない場合は別途用意する必要があります。

PowerPort III 45W Pod
Model/品番: A2711
Input/入力: 100-240V~ 1.87A 50-60Hz
Output/出力: 5.0V⎓3.0A 15.0W / 9.0V⎓3.0A 27.0W / 15.0V⎓3.0A 45.0W / 20.0V⎓2.25A 45.0W
PPS 3.3V-16.0V⎓3.0A Max, 3.3V-21.0V⎓2.25A Max (45.0W Max)
Anker Innovations Limited
Made in China
ひし形PSEマーク / TÜV SÜD PSB Pte Ltd / アンカー・ジャパン株式会社

重量

Anker PowerPort III 45W Podの重量は実測88gでした。

手で持ってみても重いという感じはしません。持ち運びはしやすい重量です。

大きさを比較

Apple純正の18W USB-C電源アダプタと大きさを比較してみました。

18W vs 45Wということで出力は2倍以上ですが、プラグ部まで含めた大きさはほぼ同一となっています。コンパクトです。

対応している急速充電規格を確認

AVHzY CT-3を使って、PowerPort III 45W Podが対応している急速充電規格とSource_CapabilitiesメッセージのPDOを確認します。

AVHzY CT-3 (Shizuku) レビュー
ACアダプターが対応している急速充電規格を検出したり、対応するUSB PDの電圧・電流の組み合わせを表示することのできるAVHzY CT-3 (Shizuku) を購入したので、機能や使い勝手などを簡単にレビューします。

まず急速充電規格ですが、

  • USB BC DCP
  • USB PD
  • Apple 2.4A
  • Quick Charge 2.0/3.0

に対応しています。

Apple 2.4AやQC 2.0/3.0に対応しているので厳密にはUSB Type-Cの仕様に違反していますが、CCに印加される電圧はUSB Type-Cの仕様の範囲内なので、実用上で何か問題となる可能性は低いでしょう。 (後述のNextbit Robinの充電を参照)

USB PDの出力は以下の6系統に対応しています。

  • 5.0V⎓3.0A (Fixed)
  • 9.0V⎓3.0A (Fixed)
  • 15.0V⎓3.0A (Fixed)
  • 20.0V⎓2.25A (Fixed)
  • 3.3V-16.0V⎓3.0A (PPS)
  • 3.3V-21.0V⎓2.25A (PPS)
5Aケーブルを使用した場合

Anker PowerPort III 45W Podは3A以上を出力することはないため、5Aケーブルを使ってもUSB PDの出力に変化はありません。


PDO 5の理論上の最大出力は16.0V x 3.0A = 48.0W、PDO 6の出力は21.0A x 2.25A = 47.25Wなので、定格出力である45Wを超えています。一見すると問題があるように思えますが、実際は問題ありません。

USB PD Specification Revision 3.0, Version 2.0

PPSのPDO (APDO) の28ビット目 (B27) には「PPS Power Limit」という項目が割り当てられており、このビットが有効になっている場合、供給される電流はPD Power (今回の場合は45W) を超えないように制限されます。

PDO 5とPDO 6を両方調べましたが、どちらもPPS Power Limitのフラグが立っていました。そのため、数字上はPDO 5とPDO 6がどちらも45Wを超えていますが、問題はありません。

いろいろ充電してみた

Galaxy S20 FE

Super Fast Charging対応のGalaxy S20 FEを充電したところ、PPS 3.3V-16.0V⎓3.0AでUSB PDのネゴシエーションが行われ、約26Wが供給されていました。

Redmi K20 Pro

Quick Charge 4+対応のRedmi K20 Proを充電したところ、PPS 3.3V-16.0V⎓3.0AでUSB PDのネゴシエーションが行われ、約21Wが供給されていました。

iPad Pro 11 (2018)

iPad Pro 11 (2018) を充電したところ、Fixed 15.0V⎓3.0AでUSB PDのネゴシエーションが行われ、約26Wが供給されていました。

ThinkPad Yoga 370

ThinkPad Yoga 370を充電したところ、Fixed 20.0V⎓2.25AでUSB PDのネゴシエーションが行われ、約42Wが供給されていました。

Nextbit Robin

Quick Charge 2.0対応・USB PD非対応のNextbit Robinを充電したところ、Quick Charge 2.0が有効になり、約14Wが供給されていました。

iPad Air 2

Apple 2.4A対応・USB PD非対応のiPad Air 2を充電したところ、Apple 2.4Aが有効になり、約13Wが供給されていました。

Nintendo Switch (2019)

Nintendo Switch (2019) を充電したところ、Fixed 15.0V⎓3.0AでUSB PDのネゴシエーションが行われ、約14Wが供給されていました。

純正ドックを使った場合はTVモードも動作しました。

過電流保護機能のテスト

Anker PowerPort III 45W Podには過電流保護機能が実装されており、5V・9V・15V時は約4A、20V時は約3Aを超えると出力が自動でシャットダウンされます。

まとめ:安パイな45W ACアダプター

これを選んでおけば大きく失敗することはない、オールラウンダーなACアダプターだと思います。

USB PD PPSに対応しているためGalaxy S20・S21・Note10・Note20シリーズやQuick Charge 4/4+対応スマートフォンを超急速充電でき、Quick Charge 2.0/3.0にも対応しているため、Nextbit RobinやXperia XZなどの「USB Type-CだけどUSB PDには対応していないスマホ」も急速充電することができます。

最大45W出力なのでiPad等のタブレットだけでなくモバイルノートPCの充電にも使えたりと、様々なデバイスを充電することができます。dGPUを搭載しているようなハイパワーなノートPC以外は大体このAnker PowerPort III 45Wでカバーできるでしょう。

持ち運びもしやすいサイズ・重量ですし、値段も手頃で、積極的にオススメできるUSB PD ACアダプターだと思います。

オマケ:65W Podとの比較

今回レビューしたAnker PowerPort III 45W Podには65W出力の兄弟モデルがあるので簡単に比較してみます。

写真の通り、65W Podと比べて45W Podの方が一回り小さいです。重量は65Wが120g、45Wが88gです。

スペック的には最大65W・45Wという違いを除くとほぼ同等で、対応している急速充電規格も同じです。65W Podの方が出力が大きい分、よりノートPC向けと言えるでしょう。

65Wはハイパワーな反面、若干重いため、持ち運ぶことが多い場合は軽量な45W Podを、あまり持ち歩かないのであれば65W Podを選ぶと良いのではないかと思います。

Anker PowerPort III 65W Pod レビュー : USB PD充電器に迷ったらこれを買うべし (2020)
PowerIQ 3.0 (Gen2) を搭載しているAnkerのUSB PD 65W充電器「PowerPort III 65W Pod (型番: A2712121) 」を購入したのでレビューします。